Tutian日記

社員20名のベンチャーに新卒入社し、27歳で管理職になるも、29歳で創業130年老舗メーカーに一兵卒として転職してみて気づいたことを書きます。 ①人材業界②人事③就活④大企業vs中小企業といったネタで書こうと思います。ゆるいプライベートの話題も書きます。

日月潭玄奘寺にて

ここに、三蔵法師こと、玄奘の舎利が祀られているそうです。ちなみに私は、三蔵法師といえば夏目雅子(亡くなられたのは私の生まれた1985年)、がわかる最後の世代です。小学生に上がる前に、よく再放送で西遊記が流れていた気がします。

f:id:tutianbu:20170719072614j:plain

さて、なぜ台湾で玄奘?というと、南京で日本軍が玄奘の墓を発見し、その一部を埼玉県のお寺に分骨したとのこと。さらに終戦後、南京国民党政府の後継ということなんでしょう、一部を分骨する形で台湾にお返ししたのだそうです。

玄奘といえばインドというイメージですが、旅したルートを見ると、カザフスタンウズベキスタンなど中央アジアパキスタンバングラデシュ、ネパールなどインド以外の西アジア、南アジア全体にまたがっており、16年の大冒険だったようです。しかも、王朝に命じられたからではなく、純粋に自分の意思で、王朝に無断で出国しているんですね。まさに命がけです。

ゴダイゴの歌を聴いて、ガンダーラが目的地のように思っていましたが、玄奘の旅したルートを見ると単なる通過点に過ぎません。16年もの長旅を忠実に再現すると話が長すぎるため、小説にする際にシンプルにしたのでしょうね。タケカワユキヒデさんは東京外国語大学の大先輩にあたりますが、ヒンディー語でも中国語でもなく、英米語専攻だったからか、さすがにここまで細かいことは気にしてなかったのでしょう。

f:id:tutianbu:20170719072612j:plain

私は山道を数キロ歩いただけで疲れてしまいましたが、これだけの長旅、しかもインド本場の経典を背負って運びながらの旅は、想像を絶する旅であったでしょう。しかも、当時は交通も宿泊も食事も異言語コミュニケーションも困難を極めたに違いありません。

半分冗談ですが、半分真面目な話、この方は日本にも大きな影響を間違いなく及ぼしています。何故なら、玄奘がいなければ、小説・西遊記もなく、「ドラゴンボール」も存在しなかったから。もしくは孫悟空の名前は劉玄徳とか宋江になっていたかもしれません。「スーパーサイヤ人ゴッド玄徳」とか…ベジータフュージョンしたら「江(ごう)ジータ」になるとか…それはそれで見てみたい気もしますが…(ちなみに、日本の仏教に大きな影響を与えたのは言うまでもありません)

何はともあれ、玄奘に敬意を表さずにはいられないですね。